コーヒーリキュールで有名なのは「カルーア」ですが、
コーヒーを漬けたコーヒー酒は、実は手軽に作れるリキュールです。
漬けてから2週間~1ヶ月くらいで飲めます。
それを牛乳で割れば、「カルーアミルク」ができちゃう♪
カルーアミルクのレシピはこちら
まぁ、自家製コーヒー酒なんで、「カルーア」ミルクではないんですが、
そう呼んだ方がイメージしやすいかな、と。
~自家製コーヒー酒のつくりかた~基本の作り方は、下記のかのえさんのホームページが詳しいです。
LOVE JACK~果実酒のホームページはこちらみゅまが作ったレシピは、
・コーヒー豆(ブラジル) 100g
・氷砂糖 120g
・バニラビーンズ 約1本
・ホワイトリカー 900ml
コーヒー豆は軽く炒ってから漬けました。
密閉容器に材料を入れ、3週間後にコーヒー豆とバニラビーンズを取りだします。
その後も、冷暗所に保管でOK。
ウチのは2007年に漬けたので、もう5年ものです。

おつまみには、キャラメルクッキーが合います。
カルディで買った、シナモン入りのキャラメルクッキー。
あっという間に飲み終わっちゃいました。。
PR